1
12月7日、8日に「演劇・時空の旅」シリーズ#4「フォルスタッフ/ウィンザーの陽気な女房たち」の顔合わせ&記者懇談会、稽古がおこなわれました。
少しですが、その様子をご報告します。
まずは、顔合わせから。
全出演者、関係スタッフが集まりお互いの自己紹介や挨拶をしました。
スタッフと出演者については、この場で初めて会う方々も多く、これからの作品作りにおいて大切な時間となります。
写真は、館長のお話を皆で聞いているところです。

顔合わせの後は、稽古です。
テキストを読みながら、出演者全員で椅子を奪い合っています。
「フォルスタッフ」がどういう空気感を持った作品になるのか、少しづつ見えてきました。


この日は、エキストラ出演者(宮崎県在住の10代の女性4名)も参加しての稽古でした。
フレッシュな力も加わり、稽古が進みます。

永山ディレクターの演出にも力がはいります。

翌日(8日)は記者懇談会。
記者からも質問がくるなかで、永山ディレクターから、今回の作品創作意図、出演者から地域で俳優活動していくことについてなどが語られました。
写真は、最後の記念撮影のときのもの。

記者懇談会の様子は新聞記事等でも掲載されると思いますので、お見かけしましたらぜひご一読ください。
少しですが、その様子をご報告します。
まずは、顔合わせから。
全出演者、関係スタッフが集まりお互いの自己紹介や挨拶をしました。
スタッフと出演者については、この場で初めて会う方々も多く、これからの作品作りにおいて大切な時間となります。
写真は、館長のお話を皆で聞いているところです。

顔合わせの後は、稽古です。
テキストを読みながら、出演者全員で椅子を奪い合っています。
「フォルスタッフ」がどういう空気感を持った作品になるのか、少しづつ見えてきました。


この日は、エキストラ出演者(宮崎県在住の10代の女性4名)も参加しての稽古でした。
フレッシュな力も加わり、稽古が進みます。

永山ディレクターの演出にも力がはいります。

翌日(8日)は記者懇談会。
記者からも質問がくるなかで、永山ディレクターから、今回の作品創作意図、出演者から地域で俳優活動していくことについてなどが語られました。
写真は、最後の記念撮影のときのもの。

記者懇談会の様子は新聞記事等でも掲載されると思いますので、お見かけしましたらぜひご一読ください。
▲
by jiku-no-tabi
| 2011-12-08 17:00
| #4 フォルスタッフ 概要
1